1


やっぱり、ゴルフはアプローチとパターですよね。
前回も書きましたが、とにかくアプローチが苦手な「オレ」は
この冬、アプローチを課題に練習を始めました。
試打室を横に使って、カップを置いてそこに止まる様にコツコツ練習。
・・・
1回も止まらない。そろそろ1,000球。
目標がホントに小さいので、上をチョロっとオーバーしたり、横にクルッと回ったり。
これ無理だよ、止まんないよ。
昨日テレビで桃子ちゃんが、「岡本綾子さんにボールのディンプルを見ろって言われた」
「目玉を動かすな」というのを見てハッとしました。
アプローチでもバツグンです!!使えます!頭が動かない!!
・・・そこへ・・・
「ワタシ」がやってきて、「ワタシもやりたい」と言うので交代しました。
チョンチョンとトップしたりダフったりしています。
ハッハッハッ、まだまだ甘いな。
と思っていた50球目頃!!
トンッ トンッ コロコロ・・・
「ピタッ」
!!
止まった!!!! ウソォ!!!!?
ていうか可能なんだ、あんなに小さくて平らなカップに止まるんだ。
・・・ミラクル。
・・・ちなみにその100球後、「ワタシ」、2度目の「ミラクル」を達成・・・。
▲
by golfshopokui
| 2007-12-28 17:34
| ■ オレ p(^へ^)q

オレのサンドウェッジです。
フォーティーン MT28V3 58°。
クラブは最高です。52°も使っています。かっこいいよね~
しかし・・・。
アプローチがどうしても苦手なんです(><)。
グリーンまわりからザックリ、ザックリ、トップ・・・。
そんな私に救世主の一言。
救世主 「刃先から入れるイメージで打ってない?」
オレ 「えっ?」
救世主 「バウンスを入れるイメージだよ。」
オレ 「バウンスから?」
救世主 「うん、バウンスを地面に上から落とす感じ。」
これが非常に調子がいいんです!!ポンポン打てるんです!!!
スパッスパッと抜けるんです!!!!!
画像では刃先が浮いていますよね。ソール後方が接地してますよね。
これなんです!このイメージで落とすんです!
なんて基本的なことを忘れてたんだ・・・OTL 。
練習だ。この冬にマスターするぞ。ザックリなんて大嫌いだ・・・。
▲
by golfshopokui
| 2007-12-26 18:05
| ■ オレ p(^へ^)q
▲
by golfshopokui
| 2007-12-26 17:34
| ■ 新着情報
いきなりですが、
来年からルールが結構変わるらしいですね。
その1つで、バンカー内でのルールですが・・・
今まではバンカー内で誤球してもペナルティーは無かったですよね。
来年から2打罰らしいですよ。
高反発クラブも・・・
失格ではなくて、クラブ超過の時と同じ方法になるみたいですね。
不使用宣言をしないといけませんし、1ホール2打罰で、最大4打罰まで。
さあ、勉強、勉強。
来年からルールが結構変わるらしいですね。
その1つで、バンカー内でのルールですが・・・
今まではバンカー内で誤球してもペナルティーは無かったですよね。
来年から2打罰らしいですよ。
高反発クラブも・・・
失格ではなくて、クラブ超過の時と同じ方法になるみたいですね。
不使用宣言をしないといけませんし、1ホール2打罰で、最大4打罰まで。
さあ、勉強、勉強。
▲
by golfshopokui
| 2007-12-21 23:16
| ■ オレ p(^へ^)q
▲
by golfshopokui
| 2007-12-19 16:55
| ■ ワタシ (^w^)>

今日、「塾長さん」(今後ちょくちょく登場予定)から突然のお誘いを受け、
ラウンドしてきました。
朝6時起床、眠いわ寒いわ。
天気予報はどう!?「 雨 」・・・トホホ・・・。
・・・天気予報、最近当たりませんね。上がり2ホールでパラパラきたぐらいで、
青空ものぞく最高のゴルフ日和でした。
スコアは 88 (42、46)でした。
・・・こんなもんです、いつも。
・・・はい、ゴルフショップの店長ですよ。
画像は、相棒の 「 X-01 G4 」 です。
今日もなんとかロストせずにまわって来ました。キズだらけです。
あんまりロストの心配をしなくて良い方、是非、「ボール」にこだわって
みてはいかがでしょうか?
大体、「ヘッドスピードに合わせる」 ・ 「飛距離重視かスピン重視か」 ・
「硬い打球感か軟らかい打球感か」 そんな感じで選びますよね。
3球ずつ仕入れて、いろいろな銘柄を試してみてください。
自信を持って「これっ!」って思えるボールを使うと良い結果が出ますよ。
「今日一日曲がらなかったから」でも「パターがポンポン入ったから」でも
いいじゃないですか。ゴルフは「自信」が大切です。
ドライバー探しより楽しいかもしれませんよ。
ティーショットがどこに行くか分からない方、そのボールでいいですか(^ ^)?
▲
by golfshopokui
| 2007-12-17 23:59
| ■ オレ p(^へ^)q
はじめまして、「オレ」です。
石川県は七尾市にて、家族でゴルフショップを営んでおります。
いろんなお客様にご贔屓にして頂き、毎日楽しく過ごしています。
最近では同世代のお客様もご来店頂けるようになり、ますますやる気に
なっている今日この頃。
「能登にはこんな楽しいお店があるんだぞ!」、「七尾にはこんなにゴルフ好きな
奴がいるぞ!」というPRができればいいなと思っています。
今後も、きわめて地方限定的な話になってしまうかもしれませんが、
どうぞ宜しくお願いします。
石川県は七尾市にて、家族でゴルフショップを営んでおります。
いろんなお客様にご贔屓にして頂き、毎日楽しく過ごしています。
最近では同世代のお客様もご来店頂けるようになり、ますますやる気に
なっている今日この頃。
「能登にはこんな楽しいお店があるんだぞ!」、「七尾にはこんなにゴルフ好きな
奴がいるぞ!」というPRができればいいなと思っています。
今後も、きわめて地方限定的な話になってしまうかもしれませんが、
どうぞ宜しくお願いします。
▲
by golfshopokui
| 2007-12-17 01:33
| ■ オレ p(^へ^)q
1